健康になってパフォーマンスを上げよう!〜fuji blog 〜

残された全ての時間、100%健康寿命で1秒残らず充実した生き方をしよう!!

チョコレートの中にある飽和脂肪酸

(目安:1分)

藤木です。

 飽和脂肪酸について書いていますが、時期的なものもあるので、飽和脂肪酸を含むチョコレートについて書いてみます。

 

 

f:id:tmfls:20200214090956j:image

チョコレートには脂肪分が多いことは知られてますが、このような内訳になっています。

100g中に脂質は34.1g

 内訳:飽和脂肪酸 19.88 g
    一価不飽和 10.38 g
    多価不飽和 1.08 g

チョコレート - Wikipedia

 

チョコレートは、カカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主原料とし、これに砂糖、ココアバター、粉乳などを混ぜて練り固めた食品。

 

主原料のカカオマスには約55%のカカオ脂肪分(ココアバター)が含まれています。

 

カカオバターステアリン酸など)※ココアバターも同じもの
カカオ豆の脂肪分で、飽和脂肪酸を多く含みます。一般的に飽和脂肪酸は摂り過ぎると、コレステロール値を上昇させ、動脈硬化のリスクを高めることが知られています。その一方で、カカオバターに含まれる飽和脂肪酸には、血圧の上昇抑制効果やコレステロール値を低下させる働きがあることが分かっています。

「チョコレートと健康」|食養相談室 健康コラム|日本クリニック株式会社

 

ここで飽和脂肪酸が出てきました。

 

ステアリン酸という飽和脂肪酸です。

(以下資料から抜粋)

ステアリン酸は LDLを減らし,HDLを増やす

食肉に多い飽和脂肪酸ステアリン酸は、肝臓にあるLDLレセプターの活性低下を回復し、結果的にコレステロール値を減少させることがわかってきました。また、国立栄養・健康研究所特別客員研究員の板倉弘重先生らは、ステアリン酸にはHDLを増やす効果があると報告しています。

(参照先)

www.jmi.or.jp

 

ということで、体に良いんじゃん!

と言って(理由つけて)、たくさん食べたくなる方もいるかもしれませんが、

 

チョコレートの中の一成分が体に良くても、

ミルクチョコレートだと炭水化物(糖質)が100g中55.8gで半分以上ですから、

そっちにも問題があります。

 

なので糖質の少ないビターチョコレートの方がよりオススメです。

カカオ50%とか70%とか100%なんてものもあるみたいですし。

 

 

食べすぎはもちろん良くありませんので、

注意して適量を心がけましょう。

 

体に良い甘いものの食べ方もありますが、また機会ありましたら。

 

今日もありがとうございました。

藤木

 

今日のおまけ

KALDIでこんなもの買ってみました。

 

f:id:tmfls:20200214090840j:image

f:id:tmfls:20200214090855j:image

たまに食べるおやつに良さそう。

あとお洒落な軽食パーティ的な。

 

軽い塩味でこれだけでもいいけど、味気ないので何か乗せて食べてみたい。

 

 

本文の参考資料

taberugo.net